今日は雨風すごかったです・・・疲れたー!こんにちは。管理人のsinoです!
今回はN高についてお話します!みなさんN高聞いたことありますか??

N高

N高は角川ドワンゴ学園が2016年に開校した、沖縄県の通信制の私立高校です。
ネットを中心として、高校卒業のための勉強時間を少なくして、やりたいことに時間を使えるようにした学校です。

インターネットを使った学習

N高のNはインターネットからきているのでしょうか?
N高の特徴の1つはインターネットを使用して学習することです。

授業はスマホやパソコンで見ることができ、学校に行くのは年間5日ほどでいいようです。

教師とのコミュニケーションにはslackというコミュニケーションツールが使われます。slackはビジネス用のlineみたいなものかな。
訪問看護ステーションでもslack導入しているとこあったなぁ。
早くからこういったコミュニケーションツールに触れられるのもいいことですね!

ネットコースだけでなく、通学コースもある

今まではネットコースの話を中心にしてきましたが、N高には通学コースもあります。

通学スタイルは3つあり、①月曜〜金曜まで週5の通学スタイル、②週3の通学スタイル、③週1の通学スタイルと通学する回数も選べるのです。

N高では、生徒40-50名に対して教師(助手を含む)3名を配置しているようです。
一般的な高校から比べると教師の割合が多く、しっかり見てくれそうな印象がありますね。

通学キャンパスは東京代々木と大阪心斎橋の2校があるようです。

目的を明確に持っている人にはおすすめかも

高校生の段階で自分に興味あることや、やりたいことがある人にとってN高はとてもおすすめの選択肢だと思います。
高校卒業のための勉強は最小限で、自分のやりたいことに時間を使えますからね!

でも、大多数の人は高校生になる段階で自分のやりたいことを明確に持っている人は少ないよね。
やりたいことはまだ決まっていないけど、大学行くって人もまだまだ多いよね。

これからは勉強するために学校に行くのではなく、なんのために勉強するのか、何をしたいのかを見つけることが重要になってきそうですね!

まとめ

今回はN高についてお話しました!
僕も時代もN高あれば行きたかったなぁ・・・

N高みたいな選択肢に当時の自分が気付けていれば、楽しく勉強できたような気がします。
まぁ、当時の僕には無理だったと思いますけど・・・

これからはどんどんネットを使った勉強が増えてきそうですね!
あなたはN高賛成派ですか?反対派ですか?




N高